困ったときの問い合わせ先が分かりづらい各楽天サービスの問い合わせ先をまとめてみました。
目次のサービス名をクリックするとお問い合わせ先に移動するので、ご利用ください。
メール窓口は問い合わせは24時間受け付けていて無料でお問い合わせできます。
楽天市場
■楽天市場 電話窓口
電話番号:050-5838-4333(有料)
営業時間:09:00~18:00(年中無休)
待ち時間平均20分
■楽天市場 チャット窓口
営業時間:24時間(年中無休)
パソコン、スマホの通話料以外無料
待ち時間平均3分
■楽天市場 メール窓口
メール返信まで平均3日
ネット上の書き込みなどを見ていると、電話窓口はつながるまでに20分以上かかる場合もあるようですので、通話代が気になる人は注意。
楽天市場のチャット窓口は平均3分くらいでつながります。しかしお買い物マラソンやスーパーセールなどイベント開催中は10分以上待たされることも。
自動応答とはロボットが質問に対して答えてくれるサービスですが、複雑なことには答えられないのでほとんど役に立ちません。
(自動応答チャットに問い合わせている様子)
自動応答チャットで解決しない場合は、人間のオペレーターにつながります。
楽天カード
楽天カード窓口には電話、チャット、メールでのお問い合わせが可能です。
■楽天カード 電話窓口
オペレーターに直接つながる窓口
電話番号:0570-66-6910(有料)
営業時間:09:30~17:30
自動音声専用ダイヤル
電話番号:0120-30-6910(無料)
営業時間:24時間年中無休
※どちらの窓口もカード番号の入力が必要
■楽天カード チャット窓口
自動応答チャット
楽天カードトップページ の画面右下から問い合わせ可能
営業時間:24時間年中無休
自動応答チャットによる対応
■楽天カード メール窓口
楽天e-NAVIにログインが必須(カード会員のみ)
メール問い合わせから3営業日以内の返信
赤四角の部分をクリックするとチャットBOTにお問い合わせができます。
チャット、メールでは詳しいお問い合わせはできないため、基本的には電話で問い合わせる必要があります。
楽天トラベル
楽天トラベルの窓口は電話は予約専用となっており、通常のお問い合わせはメールでのみ可能となっています。
楽天ブックス
楽天ブックス窓口には電話、メールでのお問い合わせが可能です。
楽天銀行
楽天銀行窓口には電話、チャット、メールでのお問い合わせが可能です。
■楽天銀行 電話窓口
電話番号:0120-776-910(無料)携帯電話等からは0570-064-924(有料)
営業時間:09:00~17:00
■楽天銀行 チャット窓口
営業時間:平日09:00~20:00 土日祝09:00~17:00
■楽天銀行 メール窓口
楽天証券
楽天証券窓口には電話、メールでのお問い合わせが可能です。
■楽天証券 電話窓口
口座を開いている人専用
電話番号:0120-41-1004(無料)
携帯電話での問い合わせ
0570-07-1004(有料)
口座を開いていない人
電話番号0120-188-547(無料)
携帯電話での問い合わせ
0570-05-1004(有料)
■楽天証券 メール窓口
楽天モバイル
楽天モバイル窓口には電話、チャット、メールでのお問い合わせが可能です。
■楽天モバイル 電話窓口
電話番号:050-5212-6913(有料)
営業時間:09:00~18:00(年中無休)
■楽天モバイル チャット窓口
営業時間:24時間年中無休
■楽天モバイル メール窓口
ラクマ
ラクマ窓口にはメールでのみお問い合わせが可能です。
■ラクマ メール窓口
楽天ポイントカード
楽天ポイントカード窓口には電話、メールでのお問い合わせが可能です。