誕生月になると楽天から最大で700ポイントもらえる超お得なイベントの「バースデーメール」ですが、ツイッターなどで、
と、バースデーメール配信日を過ぎてもメールが届かない方を一定数見かけます。
そこでこの記事ではバースデーメールが届かない原因はなんなのかということと、バースデーメールが届かなくてもポイントをもらう方法について紹介していきたいと思います。
Contents
バースデーメールが届かない3つの原因
バースデーメールが届かない原因はいくつかあるので、その原因を1つずつ確認していきましょう。
メール受信設定ではじかれている、迷惑メールに埋もれている
一番多い原因がメールの受信設定の問題のようです。
念の為に迷惑メールフォルダに振り分けられていないかどうかも確認してみましょう。
受信設定の問題で他の楽天のメルマガは普通に届くのに、なぜかバースデーメールだけ迷惑メールの中に入っているって人もいるみたいですね。
バースデーメール配信の条件を満たしていない
バースデーメールを受け取るための条件は以下の3つです。
- 生年月日の登録をしてある
- シルバー会員以上である
- 楽天会員ニュースを購読している
①まずは生年月日の登録がされているか確認してみましょう。
登録の確認は楽天会員情報管理からできます。
もしも生年月日の登録がしていなかったら、残念ながら対象外となってしまいます。
②次に会員ランクの確認です。
楽天を普通に使っていたらレギュラー会員になっていることはないのですが、長期間使っていないと、実はレギュラー会員まで下がっていたなんてことがあるかもしれません。
自分の会員ランクはPointClubのページから確認できます。
③最後に楽天会員ニュースというメルマガの購読が必要なので、その設定がされているか確認してみましょう。
対象外になっている人の多くは会員ニュースの購読漏れだと思います。
メルマガの購読がされているかは、楽天メルマガ登録リストのページから確認ができます。
登録されていたとしても、毎月の4日23:59までの購読が対象のため、バースデーメール配信日の前日とかに購読しても対象外となってしまいます。
実はバースデーメール配信日前
バースデーメール配信日は毎月変わります。
大体11日~15日の間が配信日となっているようですので、
「去年は11日に届いたのに、今年は12日なっても届いてない!」
というときには、今月の配信日を以下の公式ページで確認してみましょう。
メールが届いていない場合のポイントのもらいかた
バースデーメールの配信日以降、メールからではなくmy rakutenという楽天市場内のページからポイント受け取り画面へ移動することができる場合があります。
なので迷惑メールにも見当たらない、届いていない!という人はバースデーメール配信日の次の日まで待ってからmy rakutenのページに移動して、
見逃してませんか?楽天からのお得なお知らせお誕生月おめでとう!
○○ポイント進呈&特別会場ご招待【楽天】
という表示が画面右上のお知らせ欄に表示がされていないか確認しましょう。
my rakutenからポイントの受け取りができなかったら楽天へお問い合わせ!
myrakutenのページにもそれらしきものが表示がされていない場合には、自力でバースデーポイントをもらうのは無理です。
しかし楽天市場窓口へ問い合わせるとバースデーポイントを付与してくれます。
ツイッターで楽天市場に問い合わせた人の事例を見てみると、普通にバースデーポイントもらえるようです。
配信日の次の日になってもメールも届いてなく、my rakutenのページに表示がされていない場合は、いくら待ってもバースデーポイントはもらえないので、早めに問い合わせをしてみましょう!
注意!バースデーポイントは利用期限が約15日
バースデーポイントの有効期限は誕生月の末日23時59分までです。
中旬頃にポイントを受け取ったら、有効期限は大体15日ですね。
ダイヤモンド会員なら700ポイントとそれなりに高額なので、うっかりポイントを失効させないように気をつけましょう。
まとめ
- バースデーメールが届かなくてもmy rakutenページから受け取れる場合がある
- それでもだめなら楽天市場に問い合わせをするとバースデーポイントを付与してくれる
私は電話とかのお問い合わせ苦手なんですが、楽天市場は電話以外にもメールとチャット窓口があるのでそれを利用するのがいいかと思います。
バースデーポイントは期限が短いのでメールもない、my rakutenにも表示がない場合は早めにお問い合わせをしたほうがいいかと思います。
1年に1回のせっかくのお誕生月なので、誕生月を迎える多くの人がポイントを受け取って有効活用できればいいなと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました!